私は2年前くらいから「もしかして私は睡眠時無呼吸かなあ」と思っていたんですよ。
寝付いてちょうど1時間くらいで、なんか息が苦しくて目が覚めるというようなことが
数日に1回くらいありまして。
で最近暑いのも手伝って目が覚める回数が多いんです。
睡眠時無呼吸の人は寿命が縮まるそうで、心筋梗塞や脳卒中などになりやすく
睡眠時無呼吸の症状があって治療していない人は、
8年以内に死ぬ確率が37%にもなるそうで。
それは困るんで今日病院を受診してきました。
とりあえず今日は、ドクターの診察を受けて
胸とあごのレントゲンを取ったり心電図検査をしたり肺活量を量ったりしてきました。
とりあえずそれを見る限りは特に問題なしとのことでしたが、
「寝て1時間くらいで目が覚めるというのは、
一番眠りが深いときだけ筋肉が弛緩して舌が落ち込んで、気道がふさがるのかも」と言われて、かなり納得して帰ってきました。
で一晩入院して受ける検査をすることになったのですが、
今、睡眠時無呼吸症というのは話題になっているので
検査を受けに来る人がずいぶん多いらしく、一晩に数人しか検査ができないので
私が行ったクリニックでは「一番早くて11月末です」と言われました(^o^;
暑いうちに、病院の涼しいベッドでぐっすり寝たかったんですが残念。
ところで初め予約の電話を入れたときに、「明日ではいかがですか?」と言われたんですが、明日の夜では、おそらく病院に着く頃にはずぶ濡れか
もしくは自転車ごと飛ばされてしまってもなんですので、
今日行って来ておいてよかったと思います。
ここ10年で日本に接近した台風の中でも最大級らしいので、
進路に近い地域の方は十分にお気をつけください〜。
【関連する記事】