下の写真の真ん中付近・時刻表の左側に画面がついているのがおわかりでしょうか?

(ちなみにこの車両は300形の304で、以前のカラーを再現しチョコ電と呼ばれています)
でその大型画面で現在一日中広告が流されているんです。
駅のホームにも「江ノ電藤沢駅・鎌倉駅の大型ディスプレイに
あなたの広告が繰り返し表示されます!」という
広告主募集のポスターが貼られています。
それを見て私は、「またSD原作当時と違うものができちゃったなあ」とちょっと残念に思ったんですが、妹(ヤブサカ)と江ノ電に乗ったときにその話をしたら
妹が「お姉ちゃんも広告出せば?」と言い出しまして。
確かにポスターにも「個人サークルなどの募集にも!」とあって、個人でも気軽に広告が出せるようです。
実際の手続きも、ネットで申し込めて、費用は現在お試し期間のようで一日1500円とかなり手軽です。
じゃあ、私がもし広告を出すとしたら、
私には特に江ノ電の乗客の方向けに何かを募集する必要はないので
スラムダンクを読んだことのある人ならシャレだとわかってもらえるような、
例えば「翔陽高校バスケ部 来年度監督募集・委細面談(担当・藤真)」
などと書かれた画面を出すというのはどうでしょうか。
一度江ノ電に乗りに行ける日を見計らって広告を出して、
自分でそれを見て来たいもんです(^^)
って、まずはその広告が審査を通るかどうかが問題ですが(笑)
実際に広告を出すためには、
・実在のものと混同するおそれがない
・見た人に不快感を与えない
という条件を満たすことが必要ですね。
江ノ電「みんなの広告」ページ
他にももし何か広告したいものを持っていらっしゃる方はぜひどうぞ〜(^^)